わくわくマルシェ 主店します!
「おかえりなさい」
長い長い航海を終えた流木たち。
その一つを手に取ると、そこから新たに生まれる
「カタチの素(モト)」が見えてきます。
カタチをさらに整えて、
そっと大地に飾るもの空間で風を受けて、
ゆらりふわり揺れるもの
面白さが膨らんで、別物になって躍動するもの
それぞれの良さが、重なって溶け合って変化しあって
新たな面白さに進化し続けます。
-
森のツリーハウス TH A15
¥2,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森のツリーハウス」シリーズ です。 流木アートと段ボールアートとのコラボ! 見ているだけで楽しいガラスドームの空間に、 遊び心満載のツリーハウスを閉じ込めました。 玄関やリビング、勉強机など、お好きな場所に オブジェとしても飾っておけます。 ガラスドームには、照明用の灯りがついた専用のフタがセットになります。 部屋の中のお好きな場所で、キャンプやアウトドアの場面で、 優しく灯る光の中で、素敵なツリーハウスが浮かび上がります。 流木は、静岡市の三保海岸…世界遺産の富士山が目の前です…で収集し、 洗浄・乾燥を繰り返しています。 流木は劣化しやすい素材でもあり、ささくれや傷などがある場合がありますが、 自然そのものの形を楽しんでいただくために、あえて加工は行っていません。 お怪我をなさらないように、扱いには十分気を付けてください。 ガラスドームの大きさは、 直径9cm× H12cm程度です。 ライトはボタン電池を使用しています。上のフックをひねって点灯してください。 電池交換ができます。 遊び心ある作品を、是非ご家庭でお楽しみください。 ※「ライトON!」の写真は、点灯時のイメージです。 このシリーズは、20点ほど準備しています。 また、学校や教育現場でも、この流木を使った創作活動を支援しています。 図工・美術・SDGsな活動として紹介していますので、 是非HPをご覧ください。 ⇒ huraito-toybox.com
-
森の時計 T02 NO.194
¥2,200
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の時計」シリーズ です。 目を引く楽しさがある流木に、アナログの時計を組み込んでいます。 少し不安定な感じもしますが、 玄関やリビング、勉強机など、お好きな場所に オブジェとしても飾っておけます。 時計は 単三電池1本でお使いいただけます。 流木は、静岡市の三保海岸…世界遺産の富士山が目の前です…で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 流木は劣化しやすい素材でもあり、ささくれや傷などがある場合がありますが、自然そのものの形を楽しんでいただくために、あえて加工は行っていません。 お怪我をなさらないように、扱いには十分気を付けてください。 この作品は、保護と劣化を防ぐために、水性のニスを塗っています。 大きさは、 8cm×20cm×H17cm 程度です。 遊び心ある作品を、是非ご家庭でお楽しみください。 流木アート作品は、 huraito-toybox.com を ご覧になってください。
-
森の器ハンガー 003
¥1,650
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森のハンガー シリーズ」の作品です。 流木とハンガー金具との組み合わせで、 ナチュラルなハンガーを作りました。 流木の持つ面白い形や質感で、自然さ・素朴さ・遊び心を演出しています。 大きさは、50cmほどになります。 左右非対称になりますが、バランスを保っていますので、普通のハンガーのように お使いいただけます。 グランピングやアウトドアなど、特別な場所に持っていかれれるのも素敵ですし、 勿論ご自宅でも、お使いいただけます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 流木の中央に穴をあけ、スチールハンガーの一部を裏面からさしています。 加工面には補強と色合いのバランスを兼ねて、レジンで固定しています。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としての ご理解の上ご検討ください。 この「森のハンガー シリーズ」では、3作品ほどを準備しています。 他の「森のシリーズ」もご覧になってください。
-
森の器ハンガー 002
¥1,650
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森のハンガー シリーズ」の作品です。 流木とハンガー金具との組み合わせで、 ナチュラルなハンガーを作りました。 流木の持つ面白い形や質感で、自然さ・素朴さ・遊び心を演出しています。 大きさは、50cmほどになります。 左右非対称になりますが、バランスを保っていますので、普通のハンガーのように お使いいただけます。 グランピングやアウトドアなど、特別な場所に持っていかれれるのも素敵ですし、 勿論ご自宅でも、お使いいただけます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 流木の中央に穴をあけ、スチールハンガーの一部を裏面からさしています。 加工面には補強と色合いのバランスを兼ねて、レジンで固定しています。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としての ご理解の上ご検討ください。 この「森のハンガー シリーズ」では、3作品ほどを準備しています。 他の「森のシリーズ」もご覧になってください。
-
森のXmasツリー XT A07
¥2,000
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森のXmasツリー」シリーズ です。 見ているだけで楽しいガラスドームの空間に、 遊び心満載のXmasツリーを閉じ込めました。 Xmasシーズンに限らず、 玄関やリビング、勉強机など、お好きな場所に いつでも、オブジェとしても飾っておけます。 ガラスドームには、照明用の灯りがついた専用のフタがセットになります。 部屋の中のお好きな場所で、キャンプやアウトドアの場面で、 優しく灯る光の中で、素敵なツリーが浮かび上がります。 流木は、静岡市の三保海岸…世界遺産の富士山が目の前です…で収集し、 洗浄・乾燥を繰り返しています。 流木は劣化しやすい素材でもあり、ささくれや傷などがある場合がありますが、 自然そのものの形を楽しんでいただくために、あえて加工は行っていません。 お怪我をなさらないように、扱いには十分気を付けてください。 ガラスドームの大きさは、 直径9cm× H12cm程度です。 牧草に見立てた「苔」は、ぷリザーブドを使用し、天然であって手入れの要らない 枯れない・水やりの要らない苔…になっています。 ライトはボタン電池を使用しています。上のフックをひねって点灯してください。 電池交換ができます。 遊び心ある作品を、是非ご家庭でお楽しみください。 ※「ライトON!」の写真は、点灯時のイメージです。 また、学校や教育現場でも、この流木を使った創作活動を支援しています。 図工・美術・SDGsな活動として紹介していますので、 是非HPをご覧ください。 ⇒ huraito-toybox.com
-
森のハンガー 001
¥1,450
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森のハンガー シリーズ」の作品です。 流木とハンガー金具との組み合わせで、 ナチュラルなハンガーを作りました。 流木の持つ面白い形や質感で、自然さ・素朴さ・遊び心を演出しています。 大きさは、50cmほどになります。 左右非対称になりますが、バランスを保っていますので、普通のハンガーのように お使いいただけます。 グランピングやアウトドアなど、特別な場所に持っていかれれるのも素敵ですし、 勿論ご自宅でも、お使いいただけます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 流木の中央に穴をあけ、スチールハンガーの一部を裏面からさしています。 加工面には補強と色合いのバランスを兼ねて、レジンで固定しています。 写真の3枚目には、金具の根元に穴があるように見えますが、 流木もともとの模様(色見)です。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としての ご理解の上ご検討ください。 この「森のハンガー シリーズ」では、3作品ほどを準備しています。 他の「森のシリーズ」もご覧になってください。
-
森のXmasツリー XT A17
¥2,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森のXmasツリー」シリーズ です。 見ているだけで楽しいガラスドームの空間に、 遊び心満載のXmasツリーを閉じ込めました。 Xmasシーズンに限らず、 玄関やリビング、勉強机など、お好きな場所に いつでも、オブジェとしても飾っておけます。 ガラスドームには、照明用の灯りがついた専用のフタがセットになります。 部屋の中のお好きな場所で、キャンプやアウトドアの場面で、 優しく灯る光の中で、素敵なツリーが浮かび上がります。 流木は、静岡市の三保海岸…世界遺産の富士山が目の前です…で収集し、 洗浄・乾燥を繰り返しています。 流木は劣化しやすい素材でもあり、ささくれや傷などがある場合がありますが、 自然そのものの形を楽しんでいただくために、あえて加工は行っていません。 お怪我をなさらないように、扱いには十分気を付けてください。 ガラスドームの大きさは、 直径9cm× H12cm程度です。 ライトはボタン電池を使用しています。上のフックをひねって点灯してください。 電池交換ができます。 遊び心ある作品を、是非ご家庭でお楽しみください。 ※「ライトON!」の写真は、点灯時のイメージです。 また、学校や教育現場でも、この流木を使った創作活動を支援しています。 図工・美術・SDGsな活動として紹介していますので、 是非HPをご覧ください。 ⇒ huraito-toybox.com
-
森の器(白のイメージ) 52
¥1,250
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、10cm×10cm×H12cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の器(白のイメージ) 36
¥1,000
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、11cm×11cm×H11cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の器(白のイメージ) 41
¥1,000
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、10cm×10cm×H9cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の器(白のイメージ) 33
¥1,000
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、10cm×17cm×H16cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 ☆今回、特に「剣山(プラスチック)」をお付けしました。 季節のお花を添えていただけると、素敵ですね。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の器(白のイメージ) 51
¥1,000
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、10cm×10cm×H9cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 ☆今回、特に「剣山(プラスチック)」をお付けしました。 季節のお花を添えていただけると、素敵ですね。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の器(白のイメージ) 43
¥1,000
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、15cm×15cm×H9cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の器(白のイメージ) 34
¥1,000
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、15cm×15cm×H12cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。
-
森の器(白のイメージ) 49
¥1,450
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、12cm×9cm×H26cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の時計 T01 NO.195
¥2,300
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の時計」シリーズ です。 目を引く楽しさがある流木に、アナログの時計を組み込んでいます。 少し不安定な感じもしますが、 玄関やリビング、勉強机など、お好きな場所に オブジェとしても飾っておけます。 時計は 単三電池1本でお使いいただけます。 流木は、静岡市の三保海岸…世界遺産の富士山が目の前です…で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 流木は劣化しやすい素材でもあり、ささくれや傷などがある場合がありますが、自然そのものの形を楽しんでいただくために、あえて加工は行っていません。 お怪我をなさらないように、扱いには十分気を付けてください。 この作品は、保護と劣化を防ぐために、水性のニスを塗っています。 大きさは、 24cm×10cm×H18cm 程度です。 遊び心ある作品を、是非ご家庭でお楽しみください。 流木アート作品は、 huraito-toybox.com を ご覧になってください。
-
森のツリーハウス TH16
¥2,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森のツリーハウス」シリーズ です。 流木アートと段ボールアートとのコラボ! 見ているだけで楽しいガラスドームの空間に、 遊び心満載のツリーハウスを閉じ込めました。 玄関やリビング、勉強机など、お好きな場所に オブジェとしても飾っておけます。 ガラスドームには、照明用の灯りがついた専用のフタがセットになります。 部屋の中のお好きな場所で、キャンプやアウトドアの場面で、 優しく灯る光の中で、素敵なツリーハウスが浮かび上がります。 流木は、静岡市の三保海岸…世界遺産の富士山が目の前です…で収集し、 洗浄・乾燥を繰り返しています。 流木は劣化しやすい素材でもあり、ささくれや傷などがある場合がありますが、 自然そのものの形を楽しんでいただくために、あえて加工は行っていません。 お怪我をなさらないように、扱いには十分気を付けてください。 ガラスドームの大きさは、 直径9cm× H12cm程度です。 ライトはボタン電池を使用しています。上のフックをひねって点灯してください。 電池交換ができます。 遊び心ある作品を、是非ご家庭でお楽しみください。 ※「ライトON!」の写真は、点灯時のイメージです。 このシリーズは、20点ほど準備しています。 また、学校や教育現場でも、この流木を使った創作活動を支援しています。 図工・美術・SDGsな活動として紹介していますので、 是非HPをご覧ください。 ⇒ huraito-toybox.com
-
森のXmasツリー XT A08
¥2,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森のXmasツリー」シリーズ です。 見ているだけで楽しいガラスドームの空間に、 遊び心満載のXmasツリーを閉じ込めました。 Xmasシーズンに限らず、 玄関やリビング、勉強机など、お好きな場所に いつでも、オブジェとしても飾っておけます。 ガラスドームには、照明用の灯りがついた専用のフタがセットになります。 部屋の中のお好きな場所で、キャンプやアウトドアの場面で、 優しく灯る光の中で、素敵なツリーが浮かび上がります。 流木は、静岡市の三保海岸…世界遺産の富士山が目の前です…で収集し、 洗浄・乾燥を繰り返しています。 流木は劣化しやすい素材でもあり、ささくれや傷などがある場合がありますが、 自然そのものの形を楽しんでいただくために、あえて加工は行っていません。 お怪我をなさらないように、扱いには十分気を付けてください。 ガラスドームの大きさは、 直径9cm× H12cm程度です。 ライトはボタン電池を使用しています。上のフックをひねって点灯してください。 電池交換ができます。 遊び心ある作品を、是非ご家庭でお楽しみください。 ※「ライトON!」の写真は、点灯時のイメージです。 また、学校や教育現場でも、この流木を使った創作活動を支援しています。 図工・美術・SDGsな活動として紹介していますので、 是非HPをご覧ください。 ⇒ huraito-toybox.com
-
森の器(白のイメージ) 18
¥2,000
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、11cm×26cm×H15cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 玄関やリビング、出窓など、お好きな場所に飾って楽しんでください。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の器(白のイメージ) 35
¥1,000
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、10cm×10cm×H18cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の器(白のイメージ) 47
¥1,950
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、10cm×23cm×H8cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。
-
森のツリーハウス TH A03
¥3,000
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森のツリーハウス」シリーズ です。 流木アートと段ボールアートとのコラボ! 見ているだけで楽しいガラスドームの空間に、 遊び心満載のツリーハウスを閉じ込めました。 玄関やリビング、勉強机など、お好きな場所に オブジェとしても飾っておけます。 ガラスドームには、照明用の灯りがついた専用のフタがセットになります。 部屋の中のお好きな場所で、キャンプやアウトドアの場面で、 優しく灯る光の中で、素敵なツリーハウスが浮かび上がります。 流木は、静岡市の三保海岸…世界遺産の富士山が目の前です…で収集し、 洗浄・乾燥を繰り返しています。 流木は劣化しやすい素材でもあり、ささくれや傷などがある場合がありますが、 自然そのものの形を楽しんでいただくために、あえて加工は行っていません。 お怪我をなさらないように、扱いには十分気を付けてください。 ガラスドームの大きさは、 直径9cm× H12cm程度です。 ライトはボタン電池を使用しています。上のフックをひねって点灯してください。 電池交換ができます。 遊び心ある作品を、是非ご家庭でお楽しみください。 ※「ライトON!」の写真は、点灯時のイメージです。 このシリーズは、20点ほど準備しています。 また、学校や教育現場でも、この流木を使った創作活動を支援しています。 図工・美術・SDGsな活動として紹介していますので、 是非HPをご覧ください。 ⇒ huraito-toybox.com
-
森の器(白のイメージ) 31
¥1,850
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、23cm×18cm×H25cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。
-
森の器(白のイメージ) 37
¥1,450
ご覧いただきありがとうございます。 huraito_toybox 「森の器シリーズ」の作品です。 陶器の白いお皿と、流木の組み合わせで、 自然さ・素朴さ・遊び心を演出しました。 陶器と流木は、接着してから時間が十分経っていますから、 日常使いで簡単に外れることはありませんが、 使用時には、十分お気を付けください。 大きさは、14cm×15cm×H18cm 程度です。 器には、お好きなアクセサリーや小物、植物などを置いて、 自由にお使いいただければと思います。 また、アウトドアやキャンプ、グランピングやご自宅で、 アロマキャンドルを灯す台としてもご利用できます。 流木は、静岡市の海岸で収集し、洗浄・乾燥を繰り返しています。 本来、そのままの素材で製作したいのですが、流木は劣化しやすい素材でもあり ささくれや傷などの心配もあることから、水性ニスを塗っています。 水性ニスは、体に害のない「環境対応塗料」を使用しています。 なるべく本来の風合いを壊さぬよう、色を見ながら数回塗って仕上げました。 細かな傷や色の変化などがありますが、ハンドメイド作品としてのご理解の上 ご検討ください。 このシリーズは、30作品ほどを準備しています。 お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。 同じシリーズでガラスの皿を組み合わせたものも展示しています。 興味があれば、ご覧ください。